忍者ブログ
できるだけ材料を少なく、できるだけ面倒臭くなく、なおかつそこそこ食べられるものを作りたい
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[02/12 管理人]
[02/12 Marie]
[02/07 管理人]
[02/07 やまもっち]
[02/05 管理人]
[02/05 Marie]
[01/21 ふれみ]
[01/20 Marie]
[01/12 ふれみ]
[01/11 やまもっち]
ブログ内検索
最古記事
(11/01)
[20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カボチャは煮物もおいしいんですが
なんとなくめんどくさいイメージがあるので
今回は鍋もコンロも使わずにこんなカンジにしてみました。


材料

カボチャ  1/4個
ピザ用チーズ  100g
しょうゆ  大さじ1
こしょう  小さじ1/2くらい(お好みの量)



47d5613bjpeg







カボチャ丸々1個あるときは4分割し
種とわた?をスプーン等で取ります。

種も食べられるらしいですが、今回は捨てちゃいました・・・



706e877ejpeg















5mmくらいに薄切りにしていきます。

カボチャはとても固いので
両手を使ったほうがいいです
(左手で刃先を押すなど)

固い野菜を切る時は
包丁で怪我することが多いので
気をつけましょう。



8458bca6jpeg
















何枚か切っていると
下にしている面が狭くなって
バランスが悪くなってきますので
安定する面を下にして
切っていきます。

オレのように包丁使うのが苦手な人は
斜めに包丁が入ったりして
均一な厚さに切れなかったりしますが
あとで調整できるのであんまり気にしないでください。



5f8a3ac9jpeg















薄切りにし終わったら
食べやすいサイズに切ります。

この際1片の体積が
なるべく同じになるようにしましょう
(厚くなったとこは小さめに、薄くなったとこは大きめに)



3ac9c0f2jpeg







ボウル(画像はどんぶり)に入れて
しょうゆをかけて混ぜます。

その後ラップをかけてレンジでチンします。

5分くらいチンしたあとは
1分づつくらい様子を見ながら
そのまま食べられるくらいになるまで
チンします。(500Wで7~8分くらいでした)


faf66808jpeg















チンし終わったカボチャを
平ための皿に入れて
チーズをまんべんなく乗せます。

こしょうをふって
オーブンでチーズに焦げ目がつくまで
焼いたら完成(250℃で10分~11分くらいでした)



21a8b899jpeg
















相変わらず見た目がアレですが
なかなかイケます。

チーズがもっとトローリな予定だったんですが
焼きすぎ(?)でカリカリチーズに
それはそれでおいしかったですけどね。

しょうゆをみそに変えてもイケるんじゃないかと思ってます。





バナー広告これしかないんかなぁ・・・?


※カボチャについて

250px-Kabocha.jpg








緑黄色野菜と言われて
パッと思いつきそうな野菜ベスト3くらいに入ると思う。

ビタミンAが豊富らしい
冬至に食べる風習があるから
冬が旬の野菜かと思ったら
実は6~8月が旬だった。

英語で「パンプキン」だと思われているが
「パンプキン」はハロウィンでよく提灯にされてる
オレンジ色のもののことで
画像のような緑のものは「スクァッシュ」らしい。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]